SF雑誌『オルタニア』 vol.7 『後継種』 edited by 片倉青一 ついに刊行!

bccks.jp

事前予告通り、発刊できました!

お値段は以下の通りとなっております。

  • 電子版:税込540円
  • 紙本:税込1,890円+送料

 ※1. 紙本には電子版も付きます
 ※2. 紙本の発送スケジュール

もちろん、ストアページにて試し読みもできます。
せっかくですので、編集長の主観に基づいて、各作品のあらすじをご紹介していきましょう。

各作品のあらすじ

タカシ/山田佳江

「外の世界は危ないから」
そう言って、二人のママは僕を外に出さない。僕はママたちが望む子でいたい。
だけど、最古の記憶――赤茶けた低い山々と、醜い残雪のぐずぐずとした質感――は、僕を良い子のままでいさせてはくれない。
だから、外に出よう。過去を処理するために。


バトルタワー・ダイ・ビルヂング/折羽ル子

タワーマンションとは、永遠の戦闘空間に他ならない。湧いて弾けた泡の残滓、あらゆる夢物語の行き着く果ては、コンクリートの鎧を着こんだ杉の樹だ。種の存亡、個の尊厳、己の矜持――あらゆる賭け金を積み上げて、猫と鳥が命を奪い合う。


エスピオナージ・ワン/波野發作

宇宙の背景が2.725Kであるように、方程式もまた冷厳として存在する――と、あなたが考えているなら今すぐ改めるべきだ。教科書に落書きをしたことは?
そう、項を書き足せばたやすく方程式は崩れるのだ。
新宇宙活劇『オペラティブ・オペレーション』開幕。


普通の女子高生が【時をかける少女】になってみた!/アンジェロ

時間は伸び縮みする。時は輪ゴムなのだ。ヒステリシスロスなんて物の数にも入らない。
とーさんとかーさんの仲を改善するために、何より私がゲームをプレイし続けるために、私は時の輪ゴムを伸ばすべくゲームに没頭する。


碧き新世界のうた/淡波亮作

かつて、人類の空には歌が、希望が満ちていた。
宇宙飛行士がとある「もの」を持ち帰ってしまうまでは。
あんなにも美しかった空は彩色を失った。人類は活力を喪った。
これは、宇宙飛行士ユン・ジィシャンの帰還からわずか四〇年の間に起こった奇蹟の記録である。


星の灯火/妹尾ありか

「もしかしたら」
その幽かな期待をよすがに、灯台の主は悠久を待ち続けていた。もう眠りに就いてよいのだと宥められても、君がしなくてもよいのだと諭されても、退屈していることを見透かされても、彼女――フィキは、遙かな宙を越えて〈訪う者〉を待ち続けていた。


Nが2になった日/片倉青一

わたしたち三姉妹が代々暮らしていた宇宙船には、わたしたちだけしか生命が存在しませんでした。少なくとも今朝、末妹のディアァが師匠の肉体を実装してしまうまでは。
のどかで小さな世界は、かつて滅んだ人類が次代の種族へ託した "期待" の具現化だった。

あらすじだけでもお分かりいただけるかと思いますが、片倉が準備したスタートラインから、多彩な作家たちが思い思いの方角へ突っ走っています。

あなたにお楽しみいただける物語が、どうか見つかりますように。
それが、編集長を務めた者としての、最後の願いです。




あ、二点、お伝えすべきことを忘れていました。ご案内ご案内。

他の電子書籍サイトへの配信

もう数日しますと、BCCKSから他の電子書籍サイトにも配信がなされます。
配信を確認し次第、Twitter等にて順次ご案内します。

配信予定サイト

紙本セールのご案内

「ちょっと紙本がお高いなあ……」とお悩みのあなたと僕に朗報です。

BCCKSさんによれば、年末年始に紙本セールが実施される、とのことです。

support.bccks.jp


具体的には紙本の価格が1,890円+送料のところ……(電卓を叩く)

1,666円+送料くらいになります!

送料はだいたい270円なので、これはもう実質送料無料と言えるでしょう!
紙本には電子版が付いてきますので、紙本のご購入を検討なさっているあなたと僕は、ちょっと待つとちょっと幸せになれるでしょう。



それでは改めまして、バトンを受け継いだり奪い合ったり待ち続けたりする物語を、どうぞお楽しみください。




SF雑誌『オルタニア』 vol.7 『後継種』 edited by 片倉青一

妹尾ありか、山田佳江、折羽ル子、波野發作、アンジェロ、淡波亮作、片倉青一 著
オルタニア編集部

電子版:540円
紙本:1,890円+送料

bccks.jp



後継種。
孤独に栄え、孤独に滅ぶであろう、ヒトの後を継ぐ種族。
それらはヒトの似姿か。はたまた別の何者か――


※2018/12/17:不等号記号で囲んでいた箇所を山括弧に修正しました。
※2018/12/22:Amazon Kindle で配信が始まったため、追記しました。

©青聿書房 Aofude Shobo